[▲前のスレッド]

[18140] メール作成ウインドウ数の制限 
2003/6/7 (土) 10:21:56 すたっと
h210-175-128-71.tns.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
メール作成ウインドウは20までしか起動できないようです
が、設定等でこの数字を大きく(あるいは無制限に)する
ことはできないでしょうか?

[18148] Re:メール作成ウインドウ数の制限 
2003/6/7 (土) 21:16:11 さんぽ
fw.jikei.ac.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
 これは設定では変えられないはずです.
 ブラクラ対策として最近追加された機能ですね.

[18151] Re2:メール作成ウインドウ数の制限 
2003/6/8 (日) 12:59:50 すたっと
102.250.118.219.megaegg.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
さんぽさん、ありがとうございます。

MSワードの「差し込み」機能を使用すると一気に
たくさんの窓が開くのでなんとかして20という数
字を変更したかったのですが・・・。
ブラクラ覚悟でいいですから、設定で変更できる
ようにしてほしいです。

[18153] Re3:メール作成ウインドウ数の制限 
2003/6/8 (日) 14:02:16 ナウなヤング
e210230232252.ec-userreverse.dion.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
▼ すたっとさん
> さんぽさん、ありがとうございます。
>
> MSワードの「差し込み」機能を使用すると一気に
> たくさんの窓が開くのでなんとかして20という数
> 字を変更したかったのですが・・・。
> ブラクラ覚悟でいいですから、設定で変更できる
> ようにしてほしいです。

[18154] Re4:メール作成ウインドウ数の制限 
2003/6/8 (日) 14:04:08 ナウなヤング
e210230232252.ec-userreverse.dion.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

書き込み失敗です。すません。
http://www.tietew.net/
Becky! 2 Powerful Customizerで出来たと思いますよ。

[18156] Re5:メール作成ウインドウ数の制限 
2003/6/8 (日) 17:10:19 鈴木@大阪HomePage
gryps.as.wakwak.ne.jp / INCM1.23c
>書き込み失敗です。すません。

だったら消しましょう

>http://www.tietew.net/
>Becky! 2 Powerful Customizerで出来たと思いますよ。


PowerfulCustomizerでは制限をきつくする事は出来ますが緩くする事は出来ません。

--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html

[18157] Re6:メール作成ウインドウ数の制限 
2003/6/8 (日) 17:27:35 さんぽ
gw01.rosenet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
 最近できた機能が問題なので、
 Becky! Ver.1.xx にバージョンダウン
 してしまうというのも手といえば手です。

[18190] Re7:メール作成ウインドウ数の制限 
2003/6/10 (火) 08:28:07 すたっと
h210-175-128-71.tns.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
みなさんありがとうございます。
バージョンを下げる というのが有効なようです・・・。
ありがとうざいました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84