[
▲前のスレッド
]
[18192]
フォントの変更はできますか?
▽
2003/6/10 (火) 10:51:04
▽
コバヤシ。。
z64.218-225-129.ppp.wakwak.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
今までoutlookを使用していて、初めてベッキーを使うのですが、
フォントの変更ができません。
詳しく言うと、新規メールを作るときに、変更したい文字を太字にしたり線を入れたり大きさを変えたりとかいう事ができないのです。
どのようにしたらできるのでしょうか。
どなたかご存知でしたら教えてください☆
[18194]
Re:フォントの変更はできますか?
▽
2003/6/10 (火) 11:41:21
▽
すたっと
h210-175-128-71.tns.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
http://www.becky-users.net/B1toB2/step3/
01.html
Becky!ユーザでHTMLメールな人もいらっしゃるんですね。
私の周りにはいませんけど。
[18196]
Re: フォントの変更はできますか?
▽
2003/6/10 (火) 13:45:54
▽
なかにし
〔
HomePage
〕
soc-w9gw.soc.titech.ac.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.14
>
http://www.becky-users.net/B1toB2/step3/
01.html
HTMLメールというモノを理解してもらうために下記も参照してもらう
方がいいかと。
http://www.becky-users.net/faq/contents/
03002.html
--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋
http://www.becky-users.net/
[18206]
Re2: フォントの変更はできますか?
▽
2003/6/10 (火) 21:13:08
▽
コバヤシ。。
z64.218-225-129.ppp.wakwak.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
ありがとうございます。
これで勉強してみたいと思います。
結局は、私のベッキーはみなさんが使用されているもの(何かわかりませんが)
とは違うという事ですよね。。
知識不足で、、恥ずかしい限りです。
▼ なかにし さん
> >
http://www.becky-users.net/B1toB2/step3/
01.html
>
> HTMLメールというモノを理解してもらうために下記も参照してもらう
> 方がいいかと。
>
http://www.becky-users.net/faq/contents/
03002.html
>
> --
> FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
> Becky!ユーザーの部屋
http://www.becky-users.net/
>
[18211]
Re: Re2: フォントの変更はできますか?
▽
2003/6/11 (水) 01:03:44
▽
なかにし
〔
HomePage
〕
p629860.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.14
> 結局は、私のベッキーはみなさんが使用されているもの(何かわかりませんが)
> とは違うという事ですよね。。
え(^^;?そんなことはちっとも言っておりません。
まずは紹介されている文書類をよく読んでもらうのが良いですが、
つまりはいわゆる「電子メール」という仕組みは、フォントの大きさ
を一部だけ変更したり色を変えたりということが、当たり前にできる
わけではない(少なくとももともとは)ということです。
それを可能にする規格がHTMLメールですが、それもメールソフトに
よって対応に差があるということです。Becky!でも作れますが、他の
メールソフトがそれを表示できるとは限りません。
--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋
http://www.becky-users.net/
[18215]
Re3: フォントの変更はできますか?
▽
2003/6/11 (水) 08:32:08
▽
すたっと
h210-175-128-71.tns.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
昔はHTMLメール(フォントに色をつけたりできる)は、な
かったのです。HTMLメールには対応していないメーラもあ
るため、使わないのが理想。
という昔からの決まりみたいなものがあるのです。いまどき
HTMLに対応していないメーラなんてあるのかどうか不明で
すが。
ただ、HTMLにはウィルスとかよく仕込まれてたりしますので
知識人だと敬遠する人は多いと思います。
[18218]
Re3: フォントの変更はできますか?
▽
2003/6/11 (水) 09:57:31
▽
ほんだらけ
196.40.3.80 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
▼ コバヤシ。。さん
> 結局は、私のベッキーはみなさんが使用されているもの(何かわかりませんが)
> とは違うという事ですよね。。
>
> 知識不足で、、恥ずかしい限りです。
こんな記事を見つけましたのでご覧になったら?
HTMLメールをどう思いますか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/O
PINION/20030609/1/
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84