名前 題名 ▼ koiさん > メールアドレスが変わっても作者さんへの連絡(登録変更)は不要です > > 再インストールで必要になるのは 登録パスワード(ライセンスキー)のみ となります > (作者さんの方ではユーザのメールアドレスを保管してはいません) > > 作者さんへの連絡は不要ですが以下のようにそれ以外の所で > 登録変更が必要な場合も出てきます > > もし 登録パスワード紛失した場合は > シェア登録で送金してる場合には再発行手続き取ることが出来ます > 銀行振り込みの場合は注文番号(申し込番号)を添えて作者さんに問い合わせてください > > ですのでパスワード再発行(問い合わせ)の際は人によっては > 注文番号がわからないと再購入という事になります > 又ベクターの場合登録時のメールアドレスに送られてくるなど制限もあるようですので > 注意してください(ヘルプに書いてあります) > > ベクタープロレジの場合は > そちらでメールアドレス変更手続きすれば問題ありません > (これは作者さんへの連絡とは無関係) > > ハードディスクが完全に死んで一切昔のデータが止めない > PC捨てて手元にない といった事でもないのであれば > 通常は旧環境のデータフォルダの B2.ini 内に記載されてますので > データを移行して持ってくれば都度わざわざ自分でパスコード引っ張り出してきて > 再入力する手間もかかりません(勝手に再登録されます) > > 自分の場合PC何台も入れ替わってますが > 自分でパスコード入力したことは基本的にありません > (すべてデータ移行で対応してます) > ※ だからと言って覚えていない(情報探せない)って > 事ではありません 削除キー Pre