[
スレッド全体
]
[56764]
Re:クエリ―検索画面が表示されない
返信
削除
▽
2025/5/1 (木) 10:52:33
▽
koi
141.105.232.153.ap.dti.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/1EA61
確信はありませんが
レジストリ情報が壊れてウインドウが
画面の解像度範囲外の位置に
表示されてしまっているような気がします
コマンドプロンプトで以下のコマンドを打つと
reg query HKCU\SOFTWARE\RimArts\B2\Window\QueryDlg
以下のような表示がされると思いますが
※ 私の環境なのでそちらで表示される値とは異なります
尚 0x** となっているのは16進表記です
(高校レベルの話なので)10進数/16進数の説明も割愛します
もしわからなければネットで検索してください
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\RimArts\B2\Wi
ndow\QueryDlg
(valid) REG_DWORD 0x1
Left REG_DWORD 0x87e
Right REG_DWORD 0xc16
Top REG_DWORD 0x20e
Bottom REG_DWORD 0x462
Visibility REG_DWORD 0x1
State REG_DWORD 0xffffffff
Head0 REG_DWORD 0xd6
Head1 REG_DWORD 0xd6
Head2 REG_DWORD 0xd6
Head3 REG_DWORD 0xd6
その中の Left Right Top Bottom のどれかの値が
解像度範囲外になっていたり位置関係が
おかしいものになっていたりしませんか?
なっていないのであれば違うのでスルーしてください
なっている用であればその値を修正すれば表示されると思います
(Becky終了させて編集してください 編集はRegeditで行います)
Regeditで操作間違えてデータ壊すと最悪OSが起動しなくなります
ここでは詳細な使い方には触れませんので自己責任で編集してください
Regedit操作には不安があるということなら一番簡単なのは
Beckyを一旦アンインストールしてから再インストールする事です
但しそれによってレジストリ情報が初期化されるので
再度の設定を行う必要はあります
(データフォルダ/レイアウト/全般的な設定項目 が主な再設定項目)
通常その操作でメールデータが消えることはありませんが
不安があればバックアップをとるなりしてから作業してください
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84