[▲前のスレッド]

[17998] 音楽添付 
2003/5/30 (金) 15:23:41 yuko
pc145081.octv.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
メールにMIDIファイルのBGMを添付するところまではできました。
(こちらの掲示板03003参照)
でも送信するとMIDIサウンドのマークが変わり音楽が聴けません。
どうしたらいいのでしょうか?

[17999] Re:音楽添付 
2003/5/30 (金) 17:54:26 富田均也
quadra.noc.ntt.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
▼ yukoさん
内容が曖昧です。
添付したファイルが聴けないのはyukoさんですか、それともそのメールを受け取った方ですか。

[18001] Re2:音楽添付 
2003/5/30 (金) 20:41:22 yuko
pc145081.octv.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼ 富田均也さん
> ▼ yukoさん
> 内容が曖昧です。
> 添付したファイルが聴けないのはyukoさんですか、それともそのメールを受け取った方ですか。


返信ありがとうございます。
テストで自分の他のPCアドレスに送信したところ聞けませんでした。
送信時は_____.mid とメディアプレイヤーのロゴが添付されていますが、
送信されてきたメールの添付は_____ とmid が消えて普通のファイルマーク
と番号だけになっていました。

すみません曖昧な書き方で・・
これでご理解していただけましたか?

[18007] Re:音楽添付 
2003/5/31 (土) 01:53:47 しまだ
61.196.101.144 / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
検証してみました。長文ですみません。

<検証環境>
InternetExplorer Version: 6.0.2800.1106.xpsp2.030422-1633
Becky! Version: 2.06.02

<要約>
FAQ [03003]メールにBGMを添付したい
http://www.becky-users.net/faq/contents/
03003.html

に基づいて操作をします。

「HTMLメール作成モード」→「ソースを編集」モード にし、
<BODY> のあとに、<BGSOUND src=""> と書き込みます。
このメールを送信箱や草稿フォルダに収めようとすると、
パスを聞かれるので、添付したい midi ファイルを選択します。

送信箱、草稿フォルダのメールを確認しても正常のようです。
ここで送信箱からメールを送るとBGMつきHTMLメールが送られます。

しかし、送信前に再編集すると、添付ファイル名が一時ファイルの名前に
なり、mid という拡張子も消えてしまいます。この状況でメールを送信すると
エンコードされたmidiファイルが添付されますが、拡張子が消えている
ため音楽が再生されません。
ですから、現状でBGMつきのメールを送りたければ、FAQに従って作業し、
送信箱に納めてからそのまま送信することになります。

以下にもう少し詳しい状況を書きますので、お詳しい方がおられたら
正しい回避策をお教えいただけたらと思います。


<詳細な状況>
midiファイルを選択し、送信箱あるいは草稿フォルダに納めます。
当該メールのソースのうち、HTML部分および添付のmidiファイルエンコード
部分はそれぞれ下記の通りです。

○HTML部分の抜粋
<BGSOUND balance=0
src="cid:20030531011229.9456.********@nifty.com"
volume=-600>

○midi部分の抜粋
Content-Type: application/octet-stream; name="test.mid"
Content-Disposition: inline;
 filename="test.mid"
Content-Id: <20030531011229.9456.********@nifty.com>

ここで、送信箱から直接送信するとこのまま送られます。

ところが、送信箱あるいは草稿フォルダのこのメールを再編集のために開くと
<BGSOUND balance=0
src="file:///D:\DOCUME~1\user\LOCALS~1
\Temp\B2Temp\htmlmsg\3ed77f09."
volume=-600>

のようになります。おそらくこのときの動作が問題だと思います。
このメールをこのまま送信すると次のようになっています。

○HTML部分の抜粋
<BGSOUND balance=0
src="cid:20030531013107.945A.********@nifty.com"
volume=-600>

○midi部分の抜粋
Content-Type: application/octet-stream; name="3ed77f09."
Content-Disposition: inline;
 filename="3ed77f09."
Content-Id: <20030531013107.945A.********@nifty.com>

の様になっています。


[18050] Re2:音楽添付 
2003/6/3 (火) 01:04:37 乗松知博HomePage
px3wh.vc.shawcable.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんにちは(^^)

「全般的な設定」の「MIME」のところで、audio/midiといった
MIMEタイプを登録して、その拡張子として、mid なり指定して
見てはどうでしょうか。

▼ しまださん

> 送信箱、草稿フォルダのメールを確認しても正常のようです。
> ここで送信箱からメールを送るとBGMつきHTMLメールが送られます。
>
> しかし、送信前に再編集すると、添付ファイル名が一時ファイルの名前に
> なり、mid という拡張子も消えてしまいます。この状況でメールを送信すると
> エンコードされたmidiファイルが添付されますが、拡張子が消えている
> ため音楽が再生されません。
> ですから、現状でBGMつきのメールを送りたければ、FAQに従って作業し、
> 送信箱に納めてからそのまま送信することになります。


[18024] Re:音楽添付 
2003/6/1 (日) 17:49:56 yuko
pc145081.octv.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
富田さん、しまださんへ。
返信ありがとうございました。

添付できるようになりました。
いろいろ調べて、ネットオプションの全般のタブにある
「ファイルの削除」を実行したところできるようになりました。
?ファイルが壊れていたのでしょうか・・
よくわかりませんが・・報告します。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84