[▲前のスレッド]

[18041] 正規表現を理解するには… 
2003/6/2 (月) 14:39:49 ふれっしぃ
d042.cidr2.kct.ad.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
迷惑メールを代表とする各種メールの振り分けに
困っている者です。

調べた限りでは正規表現を使ってフィルタリングする
しかなさそうなのですが、この正規表現がさっぱり理解できません。
過去ログなどを検索してみましたが、
難しいので各自調べて下さいといった書き込みはあったのですが、

すこし場違いかもしれませんが、
どちらのページがわかりやすいでしょうか?
"正規表現"で検索してもどこが分かりやすいのかも分かりません(汗)

また、これは要望になるかと思いますが、
よくある例は、ヘルプにサンプルとして書いておいて頂けると
理解しやすくなると思うのですが。

[18044] Re:正規表現を理解するには… 
2003/6/2 (月) 15:19:39 むねはる
an.ap.titech.ac.jp / Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.2) Gecko/20030401 for VineLinux 0vl0.26
▼ ふれっしぃさん
> すこし場違いかもしれませんが、
> どちらのページがわかりやすいでしょうか?
> "正規表現"で検索してもどこが分かりやすいのかも分かりません(汗)


正規表現は微妙に方言があったりするため、
これが正しい、といいきれるものがありません。
あえて紹介するとすれば、オライリーから出版されている本がよい参考になると思います。
http://www.oreilly.co.jp/BOOK/regex2/

また正規表現は Perl などのスクリプト言語でよく使われるので、
Perl の入門書などがとっつきやすいかもしれません。


> また、これは要望になるかと思いますが、
> よくある例は、ヘルプにサンプルとして書いておいて頂けると
> 理解しやすくなると思うのですが。


前に FAQ-WG (私も入っていたりするのですが...汗)で
正規表現の例を作ろう、と声が上がっていたのですが、そのまま止まっちゃってますね...。

[18051] Re: 正規表現を理解するには… 
2003/6/3 (火) 12:49:17 さんぽ
pa046045.au-net.ne.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.15
>>すこし場違いかもしれませんが、
>>どちらのページがわかりやすいでしょうか?
>>"正規表現"で検索してもどこが分かりやすいのかも分かりません(汗)


 「読書百遍」というコトワザもあり、
 どんなページでも読み尽くせばかなり
 理解できることとは思いますが、

 こういうときは、例文が豊富で初心者を
 意識してくれたページを探したいですよね。

 だから「例」「サル」もキーワードに
 含めて検索してみてはどうでしょう。

 するとこういうのがρ(.. )でてきました
http://www.mnet.ne.jp/~nakama/

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84