[▲前のスレッド]

[18063] ダイアログBOXの無視 
2003/6/4 (水) 09:38:08 nao
a129237.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
2.06.02を使っています。自動巡回を使っており、
定期的にメールを受信するようにしています。
あるメールボックスは複数で共通のユーザーID、
アカウントでアクセスするので、誰かがメールを
受信している最中は、他のユーザーがメールを
受信してしますと、「メールサーバーから接続を
拒否されました」の警告ダイアログBOXが表示され、
OKを押さない限り、以降メールが受信できなく
なってしまいます。
メールサーバーから拒否されるのは承知のこと
なので、この警告を無視して、定期的にメールを
受信するにはどうしたらよいでしょうか?

[18064] Re:ダイアログBOXの無視 
2003/6/4 (水) 10:43:39 かつき
219.96.224.132 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)
まずヘルプをご覧ください。
「全般的な設定」「全般」のその他にあります。
また、ヘルプにはダイアログが出ても1分ほどで自動で
閉じて無人運用が可能とあります。

[18088] Re2:ダイアログBOXの無視 
2003/6/5 (木) 15:53:50 nao
f063.ac182.freebit.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; (R1 1.3); .NET CLR 1.0.3705)
▼ かつきさん
> まずヘルプをご覧ください。
> 「全般的な設定」「全般」のその他にあります。
> また、ヘルプにはダイアログが出ても1分ほどで自動で
> 閉じて無人運用が可能とあります。

ありがとうございます。
ステータスバーに表示するようにしました。
なお、自分の環境では1分で自動で閉じないので、
困っていたので質問しました。バグですかね!?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84