[スレッド全体]

[57096] Yahooメールに突然アクセスできなくなりました。返信 削除
2025/10/25 (土) 12:11:52 じゃおず
softbank060115220241.bbtec.net / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36 Edg/141.0.0.0
先日2025/10/19までは正常にYahooメールを使えており、何も変更してないのですが、エラーが出るようになりました。
Yahooのメールサーバの設定が変わったのか、WindowsUpdateが何かを変えたのか、何か情報をお持ちの方はいないでしょうか?
復旧するためには、どこの設定をどうすべきか、情報があれば、ご教示いただきたく。
以下、プロトコルログです。
--------
>>> Connecting to "pop.mail.yahoo.co.jp" (SSL/TLS) [2025/10/25 11:14:03] <<<
+OK hello from popgate-3.0.360 freepopgate6101.mail.ssk.ynwl.yahoo.co.jp
USER ■■■■■■■
+OK password required.
PASS ********
-ERR Incorrect username or password.
QUIT
--------

[57097] Re:Yahooメールに突然アクセスできなくなりました。返信 削除
2025/10/25 (土) 12:33:14 じゃおず
softbank060115220241.bbtec.net / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36 Edg/141.0.0.0
「Incorrect username or password」なので、乗っ取られてパスワード変更された可能性もあるかと思ったのですが、WebブラウザのYahooメールにはアクセスできたので、ユーザ名もパスワードも一切変更されてないはずです。


> 先日2025/10/19までは正常にYahooメールを使えており、何も変更してないのですが、エラーが出るようになりました。
> Yahooのメールサーバの設定が変わったのか、WindowsUpdateが何かを変えたのか、何か情報をお持ちの方はいないでしょうか?
> 復旧するためには、どこの設定をどうすべきか、情報があれば、ご教示いただきたく。
> 以下、プロトコルログです。
> --------
> >>> Connecting to "pop.mail.yahoo.co.jp" (SSL/TLS) [2025/10/25 11:14:03] <<<
> +OK hello from popgate-3.0.360 freepopgate6101.mail.ssk.ynwl.yahoo.co.jp
> USER ■■■■■■■
> +OK password required.
> PASS ********
> -ERR Incorrect username or password.
> QUIT
> --------

[57098] Re2:Yahooメールに突然アクセスできなくなりました。返信 削除
2025/10/25 (土) 13:26:58 koi
62-178-152-103.nw.sdconw.com / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:144.0) Gecko/20100101 Firefox/144.0
> 「Incorrect username or password」なので、乗っ取られてパスワード変更された可能性もあるかと思ったのですが、WebブラウザのYahooメールにはアクセスできたので、ユーザ名もパスワードも一切変更されてないはずです。

そういうことなら一番怪しいのはYahooの設定で
POPアクセス禁止所帯になっているのではないでしょうか?

確認しましたか?
ちなみに時ぬんのアカウントでテストしたら
Incorrect username or password  になってました

自分で経験したわけでは無く
何年も前の話なので話の審議や出典を示すことはできませんが
自分で変えてないのに勝手にPOPアクセス禁止に書き換わった
とネットに書き込んでる人は見たことがあります
※ 同様の設定は OutLook.com などにもあるので
  Yahooの話だったかも定かではありません

[57099] Re3:Yahooメールに突然アクセスできなくなりました。返信 削除
2025/10/25 (土) 13:43:23 じゃおず
softbank060115220241.bbtec.net / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36 Edg/141.0.0.0
ありがとうございます。復旧できました。
ブラウザのYahooメールの「歯車」アイコンから「IMAP/POP/SMTPアクセス」を「許可する」にして、
「IMAP」,「POP」,「SMTP」それぞれ「利用する」に変更。
しかし、YahooJapanもひどいですね。突然「Incorrect username or password」にして、
いくら問い合わせしても、定型文しか返してこないし。
まあ、Softbank系のカスタマーサービスは昔から役に立った試しも無いですが。


▼ koiさん
> > 「Incorrect username or password」なので、乗っ取られてパスワード変更された可能性もあるかと思ったのですが、WebブラウザのYahooメールにはアクセスできたので、ユーザ名もパスワードも一切変更されてないはずです。
>
> そういうことなら一番怪しいのはYahooの設定で
> POPアクセス禁止所帯になっているのではないでしょうか?
>
> 確認しましたか?
> ちなみに時ぬんのアカウントでテストしたら
> Incorrect username or password  になってました
>
> 自分で経験したわけでは無く
> 何年も前の話なので話の審議や出典を示すことはできませんが
> 自分で変えてないのに勝手にPOPアクセス禁止に書き換わった
> とネットに書き込んでる人は見たことがあります

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84