[
▲前のスレッド
]
[57130]
BIGLOBEでの設定について
返信
削除
▽
2025/11/26 (水) 19:50:56
▽
Hope
h175-177-046-044.catv02.itscom.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/142.0.0.0 Safari/537.36
通信の仕組みに詳しくないため、皆様のアドバイスをお願いいたします。
BIGLOBEのベーシックコースに契約し、同社のメールアドレスを利用しています。
回線はITSCOMを利用し、BIGLOBEのメール送信もITSCOMの送信サーバーから行っています。
最近送付したメールがスパム判定されるため、BIGLOBEの送信サーバーに切り替えましたが、
送信エラーが起きます。チェックボックスも各種パターンを試しましたがダメでした。
ちなみに以下の設定では「メール送信中にネットワーク障害が発生しました〜」と出ました。
SMTPサーバー:mail.biglobe.ne.jp
SMTPSにチェック
ポート番号:465
SMTP認証にチェック
SMTPS認証、LOGIN、PLAINにチェック
ESMTPを使用にチェック
SSL/TLS関連(送信用):デフォルト(最新)
クライアント証明書を使用にチェック
[57131]
Re:BIGLOBEでの設定について
返信
削除
▽
2025/11/27 (木) 10:14:55
▽
チップ
rtx5k170.niche.tohoku.ac.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/142.0.0.0 Safari/537.36
▼ Hopeさん
基本設定のSMTPサーバーで「OP25B」もチェックしてみてください。
SMTPのポート番号は「587」になります。
[57135]
New
Re2:BIGLOBEでの設定について
返信
削除
▽
2025/11/27 (木) 18:04:56
▽
Hope
h175-177-046-047.catv02.itscom.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/142.0.0.0 Safari/537.36
▼ チップさん
アドバイスいただき、ありがとうございます。
基本設定のSMTPサーバーで「OP25B」にチェックを入れましたが、残念ながら「メール送信中にネットワーク障害が発生しました〜」のままでした。
その他の項目は変更していません。
[57136]
New
Re:BIGLOBEでの設定について
返信
削除
▽
2025/11/27 (木) 23:24:22
▽
Hiroshi
116-222-208-155.rev.home.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/142.0.0.0 Safari/537.36
▼ Hopeさん
BIGLOBEのベーシックコース 他社回線経由で下記の設定で
通信できています 参考まで
POP mail.biglobe.ne.jp POP3S
SMTP mail.biglobe.ne.jp SMTPS
ユーザID メールアドレス全文
APOP
SMTP 465
POP3 995
IMAP4 993
SMTP認証
CRAM-MD5 LOGIN
入力省略
SSL/TLS
デフォルト
クライアント証明
ESMTPを使用
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84